[chat face=”サムネ.jpg” name=”カズ” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]どうもカズです!大手サービス業で3年働き渋谷のweb系ベンチャー企業に転職した社会人5年目のサラリーマンです。[/chat]
朝早起きして、自分の時間を作ることはとても良いことです。
朝は頭が冴えているので、色んな作業が捗ります。
一方、夜に勉強しようとしても、
飲み会や残業などで中々自分の時間を作ることが出来ません。
私は平日朝5時に起きて、資格勉強、ブログ、筋トレ、読書などに取り組んでいます。
しかし、私が朝5時起きに慣れるまでは、時間が掛かりました。
皆さんも朝活をしようとしているけど、
早起きが続かない方が多いと思います。
今回は、朝5時起きを継続するための具体的な方法をお伝えします。
会社に行く前に自分の時間を作ると、その日は必ず充実します。
明日から朝5時起きを継続するために、
是非参考にしてください!
この記事を読むメリット
・朝5時に起きる具体的な方法がわかる
・朝活のメリットがわかる
・朝活に何をすれば良いかわかる
朝5時に起きるための方法:夜の過ごし方
朝5時起期の方法をお伝えする前に、
あくまで朝5時起きは目的達成の手段です。
最初に朝起きる目的を作ってくださいね!
・読書
・資格勉強
・筋トレ
・ブログを書く
早起きしても行動しなければ、意味がありません。
私は資格勉強、ブログ、筋トレ、読書をするために朝5時に起きています。
忙しい社会人が時間を生み出して何かをするために、朝5時に起きるのです。
まずは目的を明確にしみましょう!
夜は23時までに寝る
[chat face=”黒猫.jpg” name=”グロ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru]0時まで夜更かししたいよ~![/chat][chat face=”サムネ.jpg” name=”カズ” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]0時に寝るのはちょっと遅いかな笑[/chat]
夜に夜更かししたい気持ちよ〜くわかります。
私も夜更かしは大好きです笑
しかし、夜更かしすると、
朝5時に起きることは難しいです。
数回は朝5時起きが出来たとしても、
途中でしんどくなり、朝5時起きは続かないと思います。
人それぞれ適切な睡眠時間が違いますが、
最低6時間は寝た方が、頭がぼーっとしにくいと思います。
私は睡眠時間が6時間切ると、
朝5時に起きても、眠気で朝活が捗らないです。
自分の適切な睡眠時間を把握して、
最低限の睡眠時間を確保するようにしましょう!
睡眠時間を削る朝活は、全然集中出来ないです。
寝る前はスマホを見ない
[chat face=”黒猫.jpg” name=”グロ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru]寝る前はスマホで動画見てるよ![/chat][chat face=”サムネ.jpg” name=”カズ” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]寝る前のスマホは夜更かしの原因になるんだ![/chat]
スマホはSNS、動画、ゲームなど様々な誘惑があるので、
寝る前のスマホも睡眠の妨げになります。
スマホやPCから出るブルーライトも良質な睡眠を妨げる原因になります。
寝る前の1時間はスマホを見ない
などマイルールを作ることが大切です!
私は寝る前にkindleで読書しています。
端末になりますが、目に優しいフロントライト形式で、
長時間読んでも目が疲れにくい仕様になっています。
寝る前の読書は、適度に睡魔を感じるので非常におススメです。
寝る前はスマホでなく、kindleで読書をするようにしましょう!
ホラー小説を読むと眠れなくなるので注意です(笑)
朝やることを机の上に準備して寝る
[chat face=”黒猫.jpg” name=”グロ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru]夜に準備したら朝は楽だね![/chat][chat face=”サムネ.jpg” name=”カズ” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]朝の準備がない分、スムーズに作業が出来るよね![/chat]
私は夜寝る前に朝活の準備をしてから寝ます。
朝起きた時に、すぐに作業が出来るメリットもありますが、
寝る前に朝やることがわかっているので、
朝活のモチベーションにも繋がります!
私の実体験ですが、
頭の中に朝やることをイメージして寝ると、
自然と早起きが出来ます。
脳が早起きの準備をしてくれているのだと思います!
机の上は何もない状態で寝るのではなく、
朝やることの準備をして寝ましょう!
カーテンを開けて寝る
[chat face=”黒猫.jpg” name=”グロ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru]カズさんはカーテン全開で寝ているの?[/chat][chat face=”サムネ.jpg” name=”カズ” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]カーテン全開というより、カーテンを設置していないね笑[/chat]
この方法は環境によって出来ない可能性もありますが、
出来そうな環境ならとてもおススメの方法です!
カーテンを開けて寝ることで、朝日が入ってきます。
朝日を浴びると、人間の体は睡眠モードから切り替わるので、
朝の目覚めも良くなります!
私はカーテンなしで寝ていますが、
朝日が出る時間に自然と目を覚ますことが多いです。
防犯の観点で難しい場合は、薄い透明のカーテンでも朝日が入ってくるので
やってみてください!
睡眠用BGMを流して寝る
寝る前に睡眠用のBGMを流すことは、
あなたの睡眠の質を助けてくれるかもしれません。
私はYouTubeで『睡眠用BGM』と検索して、
広告が付いてないBGMを流しています!
私は、睡眠用のBGMを流すことで、
いつもリラックスして、寝ることが出来ています。
寝る前のBGMが合わない方もいるかもしれませんが、
是非一度試してください!
朝5時に起きるための方法:朝起きてから
朝5時起きの準備は前日の夜から始まっています!
前日にしっかり準備してから寝ると、
質の良い睡眠が出来るため、
5時に目を覚ますことが出来ます。
しかし、早起きに成功しても、眠たいままでは作業が出来ません。
次に目を覚ますための過ごし方についてお伝えします!
シャワーを浴びる
朝起きたら、真っ先にシャワーを浴びてください!
一気に目を覚ますことが出来ます。
私は朝起きたら、ほぼ毎日シャワーをしていますが、
シャワー後は完全に目が覚めます!
朝のシャワーは目を覚ますことが目的なので、
長くシャワーを浴びる必要はないです!
短い時間で十分目が覚めるので、是非試してください。
家の中を歩く
私は朝起きたら、家の中を歩くようにしています!
歩くことで、色んな筋肉を使うので、自然と目が覚めてきます。
朝にシャワーを浴びたくない方は、
出来る限りたくさん歩いて、頭を起こしましょう。
雨が降っていなかったら、外を歩くのもオススメです!
水を飲む
水を飲むと腸が刺激され、血流が良くなると言われています。
血流が良くなると、脳にも血が届くので、
目が覚めやすくなるのです。
私は水の代わりに毎朝プロテインを飲んでいます。
プロテインはタンパク質や水分も取れて一石二鳥です。
起きたら、コップ一杯の水を飲むようにしましょう!
朝5時起きに慣れるまで時間が掛かる
[chat face=”黒猫.jpg” name=”グロ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru]カズさんは朝5時にいきなり起きれたの?[/chat][chat face=”サムネ.jpg” name=”カズ” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]いきなり5時起きは無理だったね!徐々に起きる時間を早くしていったかな![/chat]
毎朝8時に起きる人が、明日から毎日5時に起きるのは不可能に近いです。
一時的には早起き出来るかもしれませんが、長くは続かないと思います。
今まで身体にしみついた習慣を変えるのは時間が掛かります。
最初は、10分の早起きからでもいいので、
徐々に起きる時間を早くすれば問題ないです。
私もいきなり5時には起きられなかったです!
ちょっとずつ時間を早めていきました。
7時⇒6時30分⇒6時⇒5時30分⇒5時15分⇒5時
身体が慣れるまでは、決して無理してはいけません。
ゆっくりで問題ないので、少しずつ早起き習慣を身につけましょう!
朝活は何をすれば良いの?
私が今までやってきた朝活の中から、オススメの朝活を紹介します。
朝活に何をすれば良いか、わからない方は是非参考にしてください!
運動する
[chat face=”黒猫.jpg” name=”グロ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru]カズさんは毎朝運動しているの?[/chat][chat face=”サムネ.jpg” name=”カズ” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]そうだね!毎朝ジムで筋トレしてるよ〜![/chat]
朝の運動は気持ちいい!
誰もが知っている事実ですね。
私も朝はジムで筋トレをしています。
仕事前の筋トレや休日の朝の筋トレは、とても気持ちいいです。
最近は朝の時間に、ランニングしている人をよく見かけます。
夜は仕事で疲れて運動できない方が多いと思います。
朝に運動することで、脳が起きるので午前中から仕事も捗ります。
私みたいにジムで筋トレする必要はないので、
散歩やジョギングなど軽めの運動をするのもオススメです!
読書する
[chat face=”黒猫.jpg” name=”グロ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru]カズさん読書好きだもんね![/chat][chat face=”サムネ.jpg” name=”カズ” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]朝の読書時間は絶対確保する笑[/chat]
社会人は知識の吸収や価値観をアップデートしないと、
成長が止まるかもしれません。
お金持ちや頭の良い方は読書習慣があると言われています。
そこで、朝の読書です。
毎日たった15分の読書でも、月に2冊ほど本が読めると思います。
読書は隙間時間でも読めるので、
朝活を始めたばかりの社会人にとてもオススメです。
私はKindleで本を読んでいます。
いつでもどこでも読書が出来る非常に便利なアイテムです。
仕事前にコーヒーを飲みながら、Kindleで読書をする!
数年以上続けている優雅な朝活です笑
また、家事をしながら読書するためにオーディオブックも使っています。
作業しながらインプットもできるので、効率の良い時間の使い方が出来ますね!
是非使ってみてください!
資格勉強
[chat face=”黒猫.jpg” name=”グロ” align=”left” border=”blue” bg=”none” style=”maru]カズさんは今何の勉強しているの?[/chat][chat face=”サムネ.jpg” name=”カズ” align=”right” border=”red” bg=”none” style=”maru”]TOEICだよ![/chat]
私は今まで朝の時間に、多くの資格勉強をしてきました。
・簿記3級
・簿記2級
・フィットネス国家資格
・衛生管理者第2種
これらの資格は朝の時間に勉強して、取得することが出来ました。
夜の疲れた頭で勉強するよりも、朝の方が勉強に集中できます。
また、朝は一番頭が冴えている時間なので、暗記もしやすいです。
時間のない社会人が勉強時間を確保するために、
朝の時間はとても有効だと思います。
勉強習慣がある社会人は早起きして勉強する傾向にあります。
私のTwitterのフォロワーさんも『朝勉』に関するツイートをよくしています。
取得したい資格があるなら、朝に勉強しましょう!
副業をする
以前と違い、企業もどんどん副業を推進するようになってきました!
私も本業とは別で、副業をしています。
サラリーマンが副業の時間を作るとしたら、やはり朝の時間です。
仕事後は疲労、飲み会、急な用事などに振り回されて、
副業の時間が取れないと思います。
私は副業でブログを書いています!
夜の仕事後よりも集中出来るので、
早起きに慣れてきたら、副業するのもオススメです。
まとめ
私は朝活を始める前はずっと、朝起きるのが辛かったです。
会社に行くために早起きして、毎日同じ日々の繰り返しだったと思います。
しかし、早起きをして自分の時間を作るようになってから、
毎日があっという間に過ぎるようになりました。
朝は自分の時間を作るために早起きする!
このマインドだけで1日が充実します。
最初は早起きがしんどく感じるかもしれませんが、
夜の過ごし方もちょっとずつ変えて、
早起き習慣を身につければ問題ないです!
私も少しずつ早起きに慣れていきました。
今は朝5時起きが当たり前になっていますが、
最初は朝8時に起きていたと思います。
継続していれば、朝5時起きに慣れると思います!
朝早起きして勉強や、副業、読書など自分の時間を作ることは楽しいです。
是非、朝5時起きを目指して頑張ってください!