私は現在社会人3年目でサービス業に従事しています。自己研鑽で資格勉強から始まり、2021年1月現在はプログラミングを勉強しています。
プログラミングを始めた理由は下記記事で執筆していますので、お時間あればご覧くださいませ。
今回はプログラミングを1ヶ月勉強して、進捗状況と挫折しそうになった時どうやって乗り越えているのかお伝えします。
1ヶ月勉強の進捗状況
私は2020年12月1日からプログラミングの勉強を始めて、2021年1月1日までに出来るようになったことをまずお伝えします。
1ヶ月で出来るようになったこと
・基本的なHTMLとCSSの理解
・簡単なHPのレイアウト作成
・.PHPでアンケート用紙の作成
・PHPでクイズ作成
・PHPの基本的なオブジェクト指向の理解
フロントエンドエンジニアになりたい人の Webプログラミング入門
私は頭がそんなによくないので進捗状況は他の人と比べて遅いかもしれませんが、1ヶ月凡人の私でも上記のことが出来るようになりました。
ツイッターなどのSNSを見ていると、1ヶ月で案件を獲得した人もいてすごいと思いますが、自分の勉強ペースは自分が一番理解しているので全く落ちこんでいません。
私は現在サブスク型のプログラミングスクールとprogateを同時並行で勉強しています。
仕事のある日は最低1時間、休日は最低3時間プログラミングをしていますが、正直もっと時間が欲しいです笑
簿記2級の勉強と一緒で、毎日コツコツの積み上げをしていくしかありませんね!
学習を振り返ってみると、挫折しようになることが数えきれないくらいありました笑
『エラーの直し方がわからない』『メンターに教えてもらった内容がわからない』
『難しいコードを見た時』など日々挫折の連続でした。
しかし、しっかり乗り越えて勉強を継続出来ているので、最後に私が挫折しようになった時に乗り越え方をお伝えします。
挫折しそうになった時の乗り越えかた:その1
プログラミングはカンニング前提という認識でやる
資格試験や学校のテストはカンニングしたら、即アウトです!
しかし、プログラミングはカンニングが許されます。むしろ、カンニングしまくらないとわかりません笑
私は教材学習をしていて明らかにわからないコードが出てきたら、グーグルで検索しまくります。
時間が掛かりますが、検索しまくっているとほとんどの確率で似たようなコードが出てきます。
なので、わからなかったら『カンニング前提』という気持ちがあれば挫折しにくくなります。
挫折しそうになった時の乗り越えかた:その2
暗記はしない!とりあえずコードを書きまくる
私は暗記が得意で大学のテストや資格試験の勉強の際、200ページ以上ある教科書の内容を丸暗記したこともあります笑
しかし、プログラミング学習において暗記はとても効率が悪い勉強方法なのです。
前述した通りプログラミングはカンニングをしても良いのです。わからないことがあったら調べることが出来るので暗記をする必要はありません。
私はプログラミング学習を始めた際、コードを暗記していましたが、学習スピードがめちゃくちゃ遅いことに気づいたのです。
SNSやグーグルでプロのエンジニアの勉強方法を調べていくと、みな口を揃えて『暗記はしなくて良い』と言っていました。
そこで、暗記をやめてひたすらコードを書いて調べてを繰り返すと、いつの間にか簡単な記述は覚えることが出来ているのです。
基本的なことがわかれば、後はググって正しいコードを書けば大丈夫です!
『暗記しなくて良い』とわかった時に折れていた気持ちが回復したのを覚えています。
まとめ
私はまだまだ初心者ですが、日々プログラミング学習を継続しています。
勉強をしている過程で気づいたことをブログで発信していきますので、プログラミングを勉強している方は一緒に頑張りましょう!
1日30分でも時間が出来たらコードを書きましょう!
小さな時間の積み重ねがやがて莫大な時間になります!