プリウスの名前は一度は誰もが聞いたことがあると思います。
プリウスはトヨタが誇るハイブリッドカーで、多くの世代にとても人気の車です。
しかし、プリウスはネットで「プリウスミサイル」と呼ばれることがあります。
実際、YouTubeで多くの動画があったり、Twitterでもトレンドに上がることもありました。
2022年12月11日夕方のTwitterトレンド
そこで今回はなぜ、プリウスミサイルと呼ばれるようになったのかを、
詳しく記載したいと思います。
私は数回友人のプリウスを借りて、運転したことがありますが、
個人的にかなり運転しやすかったと思います!
今までは軽自動車、コンパクトカーと運転したことがあるのですが、
次の乗り換えでプリウスを検討するのは良いかなと思いました。
プリウスミサイルと呼ばれるようになった原因
プリウスミサイルと呼ばれるようになった原因は、色々とあると思いますので、
一つずつ詳しく見ていきましょう。
おそらく、一番の要因はSNSやニュースでプリウスの事故が多く取り上げられたことが原因かもしれません。
高齢者がプリウスで多くの事故を起こしているから
例えば、YouTubeで「プリウス 高齢者 事故」と調べて頂くと多くの高齢者の事故映像が出てきます。
また、ネットニュースやテレビの報道でも度々「プリウスに乗った高齢者」の事故映像が取り上げられています。
そのほとんどの事故の原因はアクセルとブレーキの踏み間違いです。
プリウスに乗った高齢化がアクセルの踏み間違いで建物や人に突っ込むことが多く報道され、
「プリウスミサイル」と呼ばれるようになったかもしれません。
私は運転が下手なので駐車する時、たまにアクセルとブレーキを踏み間違えることがありますが、反射的にブレーキを踏みます!
高齢者の方はアクセルとブレーキを踏み間違えた際に、
若い人と比べて反射的にブレーキを踏めないのだと思います。
高齢者は判断能力が衰えている可能性があり、パニックを起こしやすいのでしょう。
プリウスは高齢者に人気の車だから
「プリウスに乗った高齢者」の事故が多いのは、高齢者にプリウスが人気の車だからだと思います。
・燃費の良さ
・車体の大きさ
・運転のしやすさ
私が名古屋のスポーツクラブで働いていた時、車でスポーツクラブに通う方が全体の80%以上でした。
車で通う高齢者の多くが、プリウスに乗っていたのを見ています。
こちらの記事によると、プリウスを買う65歳以上のシニア層は全体の36%を占めているようです。
高齢者が多くプリウスを持っているということは、
高齢者が事故を起こした時に、プリウスに乗っている可能性が高いということになるのでしょう。
その結果、「高齢者がまたプリウスで事故」と話題に上がってしまうのだと思います。
プリウスは高齢者だけではなく幅広い世代に人気
以前、2019年の登録社販売台数が1位という記事を見かけたことがあります。
なので、プリウスは高齢者だけではなく、幅広い世代で人気の車なのだと思います。
先ほどの高齢者がプリウスで事故を起こしやすい要因と一緒で、
多くの方がプリウスを使用している
↓
プリウスの事故が必然的に起きやすい
↓
ユーザーが度々プリウスの事故を見かける
↓
プリウスは事故を起こしやすい車
↓
プリウスミサイルの用語が生まれる
このような構造になっているかもしれませんね!
SNSの影響も大きい
Twitterを見ていたら、プリウスが事故を起こしたら、
「プリウスミサイル」がトレンド入りすることがあります。
Twitterのコメントを見ていると、
・またプリウスミサイルだよ
・プリウスミサイル再来
・プリウスがまた突っ込んだ
など、プリウスミサイルに関するコメントをたくさん見かけました。
Wikipediaによると、
プリウス・ミサイルとは、トヨタ・プリウスシリーズの自動車が交通事故を発生させやすいとされる事を揶揄したインターネットスラングである。
と解説されているようにプリウスミサイルは
インターネットスラング(ネット上で使用されている造語)みたいですね!
SNSで誰かが言った「プリウスミサイル」が流行ってしまったののも要因かもしれません。
プリウスは事故を起こしやすい車?
今まで述べたことをまとめると、
結論、事故を起こしやすい車とは断定できませんね。
人気な車でプリウスを使用しているドライバーが多いので
事故を起こしやすい確率が高い車になっているだけかもしれません。
また、高齢者にもプリウスが人気であることから、
どうしても事故の確率が上がってしまうのだと思います。
高齢者は若い人に比べて、体力や集中力が衰えてしまうので、
少しでも体力が衰えたと思ったら、
免許証の自主返納も考えた方が良いかもしれません。
事故を起こしてからでは遅いです!
私は数回プリウスを運転したことがあるのですが、
安全機能はかなり良かったと思います。
(運転は下手くそです笑)
今のプリウスは車両や歩行者を検知する機能が付いているので、
衝突事故を回避できます。
また、ブレーキの踏み間違いを防止する機能も付いています。
おそらくプリウス以外の車にも付いてると思いますが、
上からプリウスを見た映像が映り出させる機能もあるので、
周辺状況を確認して駐車も出来ます!
なので、他の車に比べて事故を起こしやすい車だと断定するのは難しいと思います。
どんな車でも事故を起こさないために
「プリウスミサイル」のアクセルの踏み間違えで事故が起きるように、
ちょっとした不注意で事故は起きます。
なので、車を運転している方は、どんな時でも事故を起こさないように心掛けないといけません。
事故を起こしてからでは遅いのです。
交通事故は、私たちが安全運転をすることで、
ほとんどの確率で防ぐことが出来ます。
自分の運転を見直すため、交通事故防止のために
私たちが出来ることをまとめました。
是非、参考にしてください!
ながら運転をしない
スマホが流行ったことで、ながら運転をする方が増えたと思います。
しかし、ながら運転は絶対やってはいけません。
周囲が見えなくなるので、事故を起こしやすくなります!
ながら運転は2019年12月に道路交通法の改正で厳罰化されていますが、
まだまだ多くの方が、ながら運転していると思います。
運転中はいつ何が起きるかわからないので、
絶対に「ながら運転」をしないようにしましょう!
車間距離をあける
車間距離をあけてしっかり運転出来ていますか?
前の車が遅くても、車間距離は絶対に詰めてはいけません。
前の車が急ブレーキした時や信号待ちの際にアクセルとブレーキを踏み間違えたとしても、
車間距離をあけていることで衝突事故を防げるかもしれないのです。
「プリウスミサイル」も車間距離をあけたことで防げた事故は多くあると思います。
運転中に前の車が遅くて、イライラしたら車間距離を詰める方がいると思いますが、
一定の距離はあけるようにしましょう!
一時停止を守る
一時停止違反で取り締まられた方は、少なからずいると思います。
私の友人は、よく一時停止違反で、反則金を支払っているみたいです、、
一時停止もしっかり守ることで、衝突事故を防ぐことができます。
交通量の多い道路や信号がない道路に出るときは、特に守るようにしましょう!
駐車の時は周囲を確認
日本損害保険協会のデータによると、
車両事故の30%が駐車場で発生するようです。
・発信する際に隣の車に接触
・駐車する際に、歩行者や隣の車に接触
・看板や建物に接触
駐車場も油断できないです。
都内は狭い駐車場が多いので、特に気を付けないといけませんね。
駐車する時は、周囲の安全状況を確認して、
周りに歩行者がいないか
隣の車に当たらないか
後ろに車が来ていないか
安全確認が取れたら駐車するようにしましょう!
駐車初心者のうちは、極力車が少ない場所で駐車した方が良いかもしれません。
急いで右折をしない
右折も事故が起きやすいです。
・直進車が譲ってくれたが影からバイク
・相手が止まってくれるだろう
・ギリ行けるだろう
と様々な要因があります。
私はサンキュー事故を起こしかけたことがあります。
私が右折しようと待っていた時です。
トラックがライトで「先に行っていいよ」と合図してきたので、
右折しようとしたら、影から急にバイクが現れたのです。
急ブレーキで特に事故は起きなかったですが、
一歩間違えたら、接触事故を起こしていたと思います。
常に運転中は油断大敵ということですね。
運転中にあった方が便利なアイテム
どれだけ私たちが運転に気を付けていても、
事故に巻き込まれることがあります。
「プリウスミサイル」だけではないのです。
煽り運転に遭遇するかもしれません。
最後に運転している方は、持っていた方が便利なアイテムを紹介します!
是非、活用してください。
ドライブレコーダー
事故が起きた時に私たちを救ってくれるアイテムが「ドライブレコーダー」です。
事故が起きた時に、相手がぶつかってきても「俺は何も悪くない」と嘘をつく方はいます。
その時に、ドライブレコーダーを装着していることで、相手が悪いと証明できます。
ドライブレコーダーは画質が大事なので、あまり安いのは買わない方が良いです。
少々値段は高くなりますが、
自分を守れる最強のアイテムなので、運転する方は必ず購入しましょう!
何かあってからでは遅いので、
ドライブレコーダーを付けていない方は、すぐに装着することをオススメします!
あおり運転対策ステッカー
車の後ろにこちらのステッカーを付けることで、
煽り運転を予防できると思います。
煽り運転は、事故を招きやすいので、遭遇しないのがベストです。
少しでも煽り運転に遭遇する確率を減らすためにステッカーを付けておきましょう!
もちろん、あなた自身も安全運転を心掛けることは忘れずに。
まとめ
高齢者がプリウスで多くの事故を起こしたり、プリウスの登録者数が幅広い層で多いことから、必然的にプリウスの事故が多くなっているのかもしれませんね。
プリウスの事故が報道されるたびに「プリウスミサイル」がSNSで話題になりますが、
プリウス関係なくどの車種でも、油断していると事故は起きます。
運転中は常に安全運転を心掛けましょう。
特に友人や家族を乗せて運転しているときは、彼らの「命」をあなたは背負っているのです。
また、自分がどれだけ運転に気を付けていても、あおり運転に遭遇するかもしれません。
そのためドライブレコーダーやステッカーなどを活用して、遭遇する確率を減らしましょう。
運転はとっても楽しいですが、事故を起こしてからでは遅いです。
自分がミサイルにならないように、交通ルールは必ず守りましょう!
[jin-iconbox03]煽り運転された時の最強の護身用アイテム[/jin-iconbox03]